創業100有余年の経験に育まれた実績、その信頼性の高い技術力こそ、私共の誇りです。
和紙製提灯
和紙提灯は雨、水に非常に弱く絶対に提灯を当てないようにして下さい。
【管理方法】
・箱などに新聞紙を敷いて提灯と防虫剤を入れてください。
・新聞紙はインクに防虫の効果があります。
・外に吊る際は、ビニールカバーをかぶせ更に上の口から雨が入らないようにしてください。
・急激に広げると破れることがあります。ゆっくりと広げてください。
・雨等でぬれた場合は絶対にたたまないでください。紙と骨が外れやすくなります。
濡れた場合はその状態のまま乾燥させてください。
ビニール製提灯
・ビニール提灯は和紙提灯に比べて、気温により状態が変わります。
・冬の寒い時期はビニール地が硬化し破れやすくなります。
【くっついてる提灯のビニール部を持ち強引に引っ張らずにゆっくりと引き伸ばしてください。】
・(冬期はビニール面が硬くなり ますので、一層のご注意をお願いします。)
・特に印刷面・手書き面の塗料がくっついている事がありますので、十分ご留意下さい。
ビニール提灯を長く愛用して頂く際の基本的な使い方は、以下となります。
●提灯がくっついている場合。
提灯を広げる際、提灯がくっついている場合、無理に引き伸ばさず、ビニール面を
ヘアードライヤーの温風等で少し暖めながら、ゆっくりと引き伸ばしてください。
*ドライヤーを使用する場合、提灯とドライヤーの間隔を少し離してご使用ください。
●収納方法
収納方法は、使用後、ホコリを払い、提灯の自重や他の物の重さで破れないように
新聞紙等をたたんで提灯の中に入れ、防虫剤と一緒にビニールに入れて、
湿気や害虫から守りましょう。
(出来れば衣装ケース等の密閉されたケースが最適です)
●雨等でご使用された場合
雨天でご使用された後に長期間保管される場合は、水分を十分に乾燥させ、
必ず提灯が完全に乾ききった後に印刷面・手書き面にベビーパウダーを塗り、
提灯の内側に仕切用の紙(新聞紙等)を挟み保管して下さい。
●長期保管する場合
市販されているベビーパウダーを提灯全体に万遍なく塗ってください。
ビニールのくっつく事が少なくなります。
●お店等でご使用される場合
営業が終わり、中にしまう際にも折りたたまず、
吊るしたままの状態にしておくと負担が掛からず長持ちいたします。
雨で濡れた場合は必ず水分を取り除き乾燥させてください。
●祭禮用でご使用される場合
炎天下での献灯設置等で提灯を取り扱う際、
地面の上に直接提灯を置くのは避けてください。(特にアスファルト)
地熱でビニール提灯の塗料がくっついてしまう恐れがございます。
十分にご注意願います。
〒596-0054
大阪府岸和田市宮本町28-10
TEL 072-422-6610
FAX 072-422-6610
定休日:毎週火曜日
営業時間:09:00〜17:00
祭禮繁忙期(7月〜9月:18:00)